|
|||
小さな いのちのドラマに 出会う |
ギフチョウが舞い モリアオガエルが謳う 秋の七草は群れ咲き アオバズクが子育てをする ふるさと三木には、懐深く生き物たちを育む 里山の原風景がある。 |
||
三木自然愛好研究会が10年をかけて調査し、 観察、記録した生命のドラマを1冊の本にまとめました。 |
|||
NATURE BOOK 三木の自然 三木自然愛好研究会・編著 2007年4月11日発行 A5版144ページ 定価1,500円(税込) |
|||
目次より抜粋 ●三木の自然のなりたち「地質・地形・気象」 ●「郷土の名を持つ幻のシジミヘラオモダカ」 ●「ヒカリモが織りなす幽玄の輝き」 ●「巨木・まちを見守る歴史の語り部」 ●「80種が分布する自然豊かな蝶の楽園」「外来生物・在来種を圧迫する静かなる脅威」 ●増田ふるさと公園「誕生顛末記」 ●野遊びのすすめ「お勧め自然観察コース」 「三愛研流アウトドアクッキング」 ●カラーグラビア「知っておきたい絶滅危惧種」 「三木のキノコたち」「三木の野鳥たち」 |
|||
購入希望の方は管理人宛メールにてご注文下さい。 info5973@gaia.eonet.ne.jp ◎三木市ボランタリー活動プラザみきでも販売しています ◎ 〒673-0403 兵庫県三木市末広1丁目6―46 TEL-0794-86-0090 残り僅少! 重版は行いません。お急ぎ下さい。 |