種名 ガガイモ・ラマ(羅摩) 
学名  Metaplexis japonica  
科/属 ガガイモ科 /ガガイモ属
特徴 北海道から九州の日本各地、東アジアの温帯地域に分布する多年生のつる植物。横に這う地下茎で繁殖し、茎を切ると白い乳液が出る。葉は長卵状心形で対生し、長さ5〜10cm、幅3〜6cm。葉の脇から長い花茎を出し、淡紫色の花を総状につける。毛で覆われた肉厚の花冠は5裂し、先端が反り返る。
長さ10cmほどの長い袋状の果実をつけ、種子には毛があり、風で散布される。
花期 8〜9月
名の由来 葉の形が、ガガ(スッポン)に似ているからなど、諸説がある。


雌しべの根元から蜜が分泌されるらしく、アリがよく吸蜜のために訪問しています。
花には独特の臭いがあります。
一覧表  入口  過去のTopics  用語辞典