種名
キンエノコロ
(金狗尾)
学名
Setaria glauca
科/属
イネ科 / エノコログサ属
特徴
田の畦や道ばたなどに生える一年草。茎は30〜90cmであまり枝分かれしない。花穂は長さ3〜7cmの円柱形で直立し、小穂は長さ約3mm、苞穎
(ほうえい「小穂の付け根にあるもの)は短い。
花期
8〜10月
名の由来
小穂の基部にある剛毛が黄金色であることによる。
一覧表
入口
過去のTopics
用語辞典