種名 ママコナ(飯子菜)
学名  Melampyrum roseum var.japonicum
科/属 ハマウツボ科 /ママコナ
特徴 やせた乾き気味の林下に生える半寄生の一年草。茎は高さ30〜50cmで枝を分け、先端に刺状の鋸歯のある苞があり、付け根に紅紫色で長い筒を持つ花を片側に付ける。
花期 7〜8月
名の由来 若い種子が米粒に似ているから、又下側花弁に米粒を二つ並べたような盛り上がりがあることから。
これらの植物はみんなの貴重な財産です。絶対に採取しないようお願いします。

ゴマノハグサ科には完全寄生の物があるらしい。ママコナはその方向に向かっているのか、それとも完全自活の方向に向かっているのか。これだけ立派な体なら寄生しなくても生きていけると思うのですが・・・・・

一覧表  入口  過去のTopics  用語辞典