種名 センブリ(千振)
学名  Swertia japonica
科/属 リンドウ科 / センブリ属
特徴 日当たりのよい山地に生える2年草。根は黄色を帯び、茎は直立して枝分かれし10〜20cmになる。葉は線形で対生し、枝の先や葉のわきに白色で紫のすじがある5深裂の尖った花を付ける。古くから胃腸薬として利用されている。
花期 9〜11月
名の由来 全草を乾燥させ煎じて服用するが苦みが強く、千回振り出してもまだ苦いことから。
これらの植物はみんなの貴重な財産です。絶対に採取しないようお願いします。

絶滅危惧種に指定されている同科/同属の「イヌセンブリ」は苦みがない。この種も最近は非常に少なくなった。

一覧表  入口  過去のTopics  用語辞典