種名 シラヤマギク(白山菊)
学名  Aster scaber  
科/属 キク科 / シオン属
特徴 草原や明るい林に生育する多年草。根生葉は卵状心形で長い葉柄があるが花期には枯れる。葉は茎の上部に至るにつれ小さくなる。茎に付く葉には翼がある。葉の表面には短毛があり、ざらつく。茎は高さ1〜1.5mになる。茎の上部は枝分かれし、散房状の花序を形成し、ややまばらに頭花をつける。花は舌状花と黄色の筒状花からなるが、舌状花の数が少なく、間が透けて見える。
花期 8〜10月
名の由来 山に咲く白菊の意味。
これらの植物はみんなの貴重な財産です。絶対に採取しないようお願いします。
一覧表  入口  過去のTopics  用語辞典