種名 | ソクシンラン(束芯蘭) |
学名 | Aletris spicata |
科/属 | ユリ科 / ソクシンラン属 |
特徴 | 日当たりの良い草原の傾斜地に生える多年草。葉は線形でやや堅く、多数がロゼット状に根生する。花は長さ5〜6mm、白色の壺形で先端は6裂し、わずがにピンク色を帯びる。花には芳香がある。 |
花期 | 4〜6月 |
名の由来 | ランに似た葉の束の間から花茎が出る様子から。 |
これらの植物はみんなの貴重な財産です。絶対に採取しないようお願いします。 |
|
一覧表 入口 過去のTopics 用語辞典 |