種名 ウツギ(空木) ・ 卯の花
学名  Deutzia crenata 
科/属 ユキノシタ科 / ウツギ属
特徴 北海道、本州、四国、九州に生育する落葉の低木。林縁や雑木林、崖、畦などに生育する。茎は横に広がるが、勢いの良い枝は立ち上がる。5月下旬にたくさんの白い花を付ける。
花期 5〜6月
名の由来 茎が中空なので「うつろな木」という意味。又卯月に咲くからという説もある。
ウツギウツギ-UP
この花を見ると、小学唱歌「夏は来ぬ」を思わず口ずさんでしまいます。最近では垣根に利用することが少なくなりました。タイミング良く、この写真を撮影しているとき、ホトトギスの初鳴きを聞きました。
昔、鳥かごで小鳥を飼っていたとき、この茎を止まり木として利用していました。
一覧表  入口  過去のTopics  用語辞典